記帳代行から経営コンサルタント
一定の利益が計上されている際には、経費ですが、高い顧問料を支払っていても意味がない!」、「毎月顧問料を払い、若いスタッフが来るだけだ」、「もっと決算だけで安くしたい!」、「利益がない段階でも税理士で決算や税務申告を行いたい!」、 本当に多くのお客様からお聞きする言葉です。
そこで、個々の税理士事務所の賛同を得て、高額になりがちな税務申告を、税理士顧問料なし!会費無し!で原則、年間売上高5000万円迄の事業者様に向けて低額化への挑戦を行っています。
年間売上高3,000万円で基準価格を設定させて頂いております。その後、継続される場合、消費税を除き、最低3ヶ年間価格上昇はいたしません。
また価格は、紙ベースの現金出納帳から引き継ぐ場合、会計データから引き継ぐ場合等お客様の内容に応じてご提案をさせて頂いておりますので、年間売上高5000万円を越える場合を含め、ご相談下さい。
尚、税務署、県(都)税事務所等からの申告書類はお客様が保管された上で、納税をお願いします
また、北海道から沖縄迄全国に低価格でご提供します為、税理士やスタッフの訪問費用は含まれておりません。
ご連絡は、お客様からは、メール等で頂戴し、メール、お電話でのサポートをさせて頂きますのでご安心です。
1.決算サポート
弥生会計データ、エクセルでの集計データ等をお預かりし、決算書の作成をサポートします。
2.税理士が税務申告書を作成し、提出します
税理士での税務申告ではデータを再チェック、法人税・地方税申告書等を作成し提出します。全国の申告が可能です。
1.記帳代行から決算・税務申告迄をフルパックで!
決算期の翌月に領収書等をお預かりし、1年間の記帳を代行させて頂き、決算から税務申告迄を代理します!
記帳代行では、1か年単位で記帳を代行します。PDF、または紙ベースでの元帳を決算時お渡しします。
また、仕訳数は原則、500仕訳前後での料金となります。500仕訳を一定以上越える場合には、100仕訳単位で5,000円(税別)が加算されますのであらかじめご了承下さい。
尚、月次決算をご希望の場合、領収書等を毎月、3ヶ月毎、6ヶ月毎に送付頂いた上での対応も可能です。ご相談下さい!
ご用意をお願いしたい主な書類は以下の通りです。
①前年度分の申告書、決算書の控え。3期以降は、過去2年分の税務署届け出書類の控え。
②領収書。その他、売上や仕入がわかる資料
尚、領収書類は日付、事務用品、切手代等用途、品名を裏面等に判読出来る状態で記載し区分して下さい。
判読出来ないものが多くお客様へ度重なる質問を要する場合、やむを得ず料金加算の場合があります。
③支払相手先、内容の分かる明細書(クレジットカード等の引落明細、口座引落明細請求書)
④通帳のコピー、振込明細書、定款・謄本のコピーなど
既にご用意のある場合には、現金出納帳など
オプション料金 消費税申告書作成・申告10,000円(複雑な場合、別途)
2.決算・税務申告だけ!
本当に高額とも言える税理士での決算。ともすると、毎月20,000~25,000円の税理士顧問料、更に決算・税務申告で年1回150,000~200,000円のお支払いが生じております。
しかし、多くの事業者様の皆様から低額な決算を求める声が多数寄せられる中、税理士事務所の業務を「決算サポート」と「税務申告」で精査し、インターネットを介することで低価格でのご提供を可能にいたしました!
注) 税務申告に際して、必要資料は以下の通りです。
・会計記帳データ、または弊所記帳代行サービスをご利用頂くこともお奨めします。
・法人設立届及び青色申告承認申請書の控え(法人設立1期目のお客様)
・前期決算書・税務申告書の控え(初めてご依頼頂く、法人設立2期目以降のお客様)
・定款及び謄本のコピー
※ご用意のある場合、現金出納帳、賃金台帳のコピー、通帳(通期分)のコピー、振込明細書。
注) 必要により、ご用意頂く資料は以下の通りです。
・通帳(通期分)コピー
・借入金返済予定表(銀行借入金があるお客様)のコピー
・固定資産購入時の請求書、明細書等(期中に固定資産を取得されたお客様)
オプション料金 消費税申告書作成・申告10,000円(複雑な場合、別途)
3.還付申告、決算・確定申告!
個人、個人事業主の皆様は、還付申告、確定申告ページからどうぞ!
尚、税理法により、税務申告はあくまでも個々の税理士との契約となりますので、あらかじめご了承をお願いいたします。