サイトを立ち上げてから感じるのですが、リアルでとは異なっていますが、インターネットでは、対面(リアル)以上にお客様とのコミュニケーションが大切に思う毎日です。
 メール1つとっても、自動返信はしないこと。自宅からであっても、最大限にメールは折り返すこと。そんな努力も重ねています、

 インターネットの場合、難しいのは、価格設定にあります。定款を電子定款にすること。簡単に考えるなら、お客様からのwordファイルになった定款を単にPDFファイルに換えて、電子署名をつける作業にもなり得ます。お客様が作成した定款の原稿の内容に記載がない事項はすべて会社法に従うわけですから、定款自治という概念をそのまま受け入れるならば、乱暴な言い方を敢えてするなら、盲判とまでは言わなくても、電子署名をすれば済むのかも知れません。

 お客様からのwordファイルになった定款を単にPDFファイルに換えて、電子署名をつける作業かも知れませんが、司法書士という立場であれば、職業的には、wordファイルになった定款を読み、おかしい部分があれば、敢えて助言すべきなのか、この記載では将来支障が生じるかも知れない、では助言するべきか、修正するかが自分自身の中で問題になります。せめて、電子署名をつける業務として運営出来ないものか、いまも葛藤は続いています。

電子定款の本来での役割

 1件1件の定款を読み込んで、チェックする。ここは多分法務局のひな形だから、・・・・。この原案は、・・・・の原案だから、・・・・・。そんな日々を送ってきて、その業務の対価とはいくらが適当なのか、もちろん、対価とはその行為などによって人に与えた利益に対して受け取る報酬なのですが、電子定款にすることで印紙税40,000円が不要になりますので、利益はすくなくとも存在します。
 その部分をどう評価するかなのですが、それはどこかに置いて価格競争するならば、なにか排除されたサービスはないのか? 効率化出来るのかどの部分か? とても悩みは深いのです。

会社設立への夢を応援したい、その一念でトライします!

 今回、合同会社電子定款のコーナーで、2,500円からの設定を追加しました。定款とは会社の憲法とまで言われるものですから、定款自治の面からも、将来に変更することがない定款をお奨めします。

 今後、もっと効率化出来るのか、高サービス、低価格は維持出来るのか、思いを定め、皆様にご提案したいと思います。皆様からのご意見も歓迎しています。